INTERVIEW.01
日本電気硝子への入社理由
入社前は約5年間、自治体の化学職として環境関連の業務を担当していました。在学中に学んだ有機化学の知識を活かし地域貢献をと考えていたのですが、発生した問題に対処する日々に疑問を感じるようになり、ものづくり企業に転職して社会に貢献する道を模索し始めました。
NEGは子供の頃に聞いたラジオCMの記憶があり興味を持って調べてみると、酸素燃焼炉を業界に先駆けて導入するなど環境への配慮に非常に前向きで、前職の経験からそれらの取り組みのレベルの高さが理解できました。つくっている特殊ガラスが様々な身の回りの製品に使われ、広く人々の生活を支えている点も、社会に貢献をしたいという私の思いにぴったりでした。また他のどの企業より面接で私の経験や成し遂げたいことについて真摯に話を聞いてもらえたことも、大きな決め手になりました。
